可児市・多治見市のインプラントなら

医療法人CARE ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニック

インプラントサイト

  • 診察・相談のご予約
    お電話はこちら:0574-68-1180
    月〜金:9時〜12時・14時〜18時30分 土:8時30分~12時・13時30分~17時30分
  • *無料メール相談
    お問い合わせ
  • *メニュー
  • *ホーム
  • *院長挨拶
    • 院長挨拶
    • 院長・スタッフ紹介
  • *初めての方へ
  • *クリニック紹介
  • *アクセス・診療時間
お気軽にご相談ください インプラント無料カウンセリング
患者さん一人ひとりにあった
インプラント治療をご提案します

インプラント無料カウンセリング 随時受付中

メニュー

*閉じる
  • ホーム
  • 院長・スタッフ紹介
  • 初めての方へ
  • クリニック紹介
  • アクセス・診療時間
  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談・お問い合わせ
  • 知っていると得するインプラント治療の真実
当院が選ばれる6つの理由
  • 痛みと腫れに配慮したインプラント治療
  • CTを駆使した診断
  • 体に優しい器材・材料の使用
  • こだわりの設備を揃えたオペ室の完備
  • ベストな治療を選択できるように全力でサポート
  • 一切妥協のない感染対策
当院のインプラント治療の特徴
  • お口の中全体を考えた治療を提案します
  • 当院のインプラントメーカーに対するこだわり
  • 10年保証
  • 充実のメンテナンスシステム
インプラント治療に関するお悩み
  • 安いインプラントはどうなのだろう?
  • 痛みが出たり、腫れたりしないのだろうか?
  • 寿命はどのくらいだろうか?
  • インプラント治療の流れと治療期間はどのくらいだろうか?
  • メンテナンスは大変なのかな?
  • リスクはあるの?
  • 手術はちょっと怖いけど大丈夫?
  • デメリットは?
  • どんなインプラントメーカーがいいの?
  • 医療費控除の対象になるの?
  • インプラントの相場は?
  • 金属アレルギーが心配
  • 治療期間を短くするとどうなるの?
  • 歯は抜けたままでも大丈夫?
  • よく噛める総入れ歯って? 
インプラント治療について
  • セカンドオピニオン
  • インプラント治療が不安な方へ
  • 治療費について
  • 人生最後の10年をどのように過ごされたいですか
  • インプラントQ&A
  • インプラント豆知識

インプラント豆知識

インプラントに関する豆知識をご紹介します。

  • HOME >
  • インプラント豆知識 >
  • 自費の入れ歯は臭いが少ないですか?

自費の入れ歯は臭いが少ないですか?

2017.03.23

岐阜県可児市・多治見市は愛知県名古屋市の県境に位置していることからベッドタウンとして発展してきた街です。
近年、二つの街は住民の高齢化が加速度的に進んでいることから、歯医者・歯科が増加傾向にあります。
高齢となった方は、入れ歯にされた方も多いことでしょう。
なかには、色々と制約がある保険診療ではなく、自由に選ぶことができる自費治療を選び、自分の好きなように入れ歯を作りたいと思う方もいらっしゃるはずです。
自費治療の入れ歯の場合、保険診療の入れ歯と異なるため、色々と心配なさる方もいます。
なかでも、心配される事柄のひとつに挙げられるのが、「自費の入れ歯の臭いは少ないか?」ということです。
保険診療の入れ歯の場合、入れ歯の材料がプラスチックであることが多いので、プラスチックに水分や臭いが移ってしまい、そこから雑菌が繁殖してしまった結果、それが口臭の元となってしまう場合があります。
せっかく自費治療で高い金額を支払っても、保険診療と同じく自分の入れ歯が原因で臭くなるなんて嫌ですよね。
ご安心ください。
自費治療の場合、材料が金属床の入れ歯を選ぶことができるので、そもそも水分や臭いが染みこむことがないのが特徴です。
たとえば、ゴールドプレート、チタンプレート、コバルトクロムプレート、白金加金などを選ぶことができます。
費用は保険診療よりも高めで、約30万円~130万円かかります。
これらは金属なので掃除も簡単ですし、臭いの原因である雑菌の繁殖も抑えられます。
口のなかを清潔に保つことができると、口内炎や粘膜の炎症も予防することができて一石二鳥です。
もちろん金属ですので頑丈です。
それは総入れ歯でも部分入れ歯でも同じです。
ただし、金属アレルギーが起こることがあります。
せっかく高い金額を支払って自費治療で入れ歯を作るのですから、自分に金属アレルギーがあるのかどうかを是非検査してからご購入してください。
また、自費治療の入れ歯にはイボカップシステムという製作方法で作られた入れ歯が、最近注目されています。
イボカップシステムという方法で作ると、高い圧力をかけても強度を保つことができ壊れにくい入れ歯ができるということです。
さらに吸水性の低い材質で作ることにより、雑菌の繁殖が抑えられ、よって臭いが入れ歯にしみこむことを低く抑えることに成功しました。
イボカップシステムを採用している歯科では、専門の技師を雇用している場合もあります。
そういう時は是非オーダーメイドの入れ歯を自費治療で作ることで、自分の口の臭いを気にすることのない生活を過ごすができそうです。お悩み事・御相談事がございましたら、可児市・多治見市の歯科・歯医者のただこし歯科クリニックへお越しください

  • 入れ歯の臭いはどう対応すべきですか?
  • 入れ歯によって、噛み合わせが変わってくることがありますか?

インプラント豆知識 一覧へ

最近の投稿
  • インプラントの痛み、腫れはどのくらい?
  • インプラントの寿命は?
  • インプラントメンテナンスは 大変なのかな?
  • インプラントのデメリットって、何だろう?
  • 1度歯槽膿漏になったら、またすぐ歯槽膿漏になりやすい?
2025年5月
月火水木金土日
« 12月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

可児市・多治見市でインプラントなら、
ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニック!

インプラント治療に関する疑問や不安など、
何でもお気軽にご相談ください

お電話はこちら:0574-68-1180

  • *無料メール相談
    お問い合わせ
  • *インプラント
    無料カウンセリング

*

  • 当院のここが選ばれている!6つの理由
  • 安心の10年保証
  • インプラント治療が不安な方へ
  • インプラント治療を他院で断られた方へ
  • インプラント治療 Q&A
  • インプラント豆知識
  • ただこし歯科 フェイスブック

医療法人CARE ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニック

〒505-0123 岐阜県可児郡御嵩町古屋敷172-1
  • TEL:0574-68-118
  • FAX:0574-68-1181

可児市・多治見市方面からお越しの方はこちら!

月〜金:9時〜12時・14時〜18時30分 土:8時30分~12時・13時30分~17時30分
  • 土曜日は8時30分~12時00分・13時30分~17時30分
  • 休診日/日曜日
  • 診察・相談のご予約

    お電話はこちら:0574-68-1180

    受付時間 月〜金:9時〜12時・14時〜18時30分 土:8時30分~12時・13時30分~17時30分

    *

  • *無料メール相談
    お問い合わせ
  • お気軽にご相談ください インプラント無料カウンセリング

    患者さん一人ひとりにあった
    インプラント治療をご提案します

サイトマップ

  • ホーム
  • 院長・スタッフ紹介
  • 初めての方へ
  • クリニック紹介
  • アクセス・診療時間
  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談・お問い合わせ
  • 知っていると得するインプラント治療の真実
当院が選ばれる6つの理由
  • 痛みと腫れに配慮したインプラント治療
  • CTを駆使した診断
  • 体に優しい器材・材料の使用
  • 先進の設備を揃えたオペ室の完備
  • 経験をいかした治療
  • 一切妥協のない感染対策
当院のインプラント治療の特徴
  • お口の中全体を考えた治療を提案します
  • 当院のインプラントメーカーに対するこだわり
  • 10年保証
  • 充実のメンテナンスシステム
インプラント治療に関するお悩み
  • 安いインプラントはどうなのだろう?
  • 痛みが出たり、腫れたりしないのだろうか?
  • 寿命はどのくらいだろうか?
  • インプラント治療の流れと治療期間はどのくらいだろうか?
  • メンテナンスは大変なのかな?
  • リスクはあるの?
  • 手術はちょっと怖いけど大丈夫?
  • デメリットは?
  • どんなインプラントメーカーがいいの?
  • 医療費控除の対象になるの?
  • インプラントの相場は?
  • 金属アレルギーが心配
  • 治療期間を短くするとどうなるの?
  • 歯は抜けたままでも大丈夫?
  • よく噛める総入れ歯って? 
インプラント治療について
  • セカンドオピニオン
  • インプラント治療が不安な方へ
  • 治療費について
  • 人生最後の10年をどのように過ごされたいですか
  • インプラントQ&A
  • インプラント豆知識

COPYRIGHT ©TADAKOSHI DENTAL CLINIC ALL RIGHT RESERVED.

  • ただこし歯科 オフィシャルサイト
  • きれいな歯並びで素敵な笑顔と健康を!ただこし歯科 矯正歯科専門サイト
  • ただこし歯科 精密根管治療専門サイト
  • ただこし歯科 小児専門サイト
  • 日本顎咬合学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • ICOI
  • ストローマンインプラント
  • 診察・相談のご予約:電話をかける
  • 無料メール相談・お問い合わせ
  • インプラント無料カウンセリング
ページの先頭へ戻る